前職ではホテル業界に従事しており、転職活動を経て現在に至ります。
学生時代にホテルとブライダルの勉強をしていました。ブライダルの仕事にもいつか携わってみたいという想いが強くあったため、転職活動をしている際にご縁があり、キャリア採用で入社しました。入社を決断した一番の理由は元々洋服を装うことが好きで、トリートで扱っている商材が世界的にも有名かつトップレベルのラインナップだったことです。そういった商材をお客様の結婚式に提供ができることに心が躍ったこと、そして自分の努力次第でバイイング業務や様々な分野に挑戦し、成長の角度を広げていける点に非常に魅力を感じ、入社を決意しました。
業務内容は、メンズフォーマルコーディネーターとして新郎様のタキシードのご提案からご成約に至るまでが主な仕事です。
やりがいは、日々成長を実感し志高く働けることです。
働いているスタッフの対比は、女性9:男性1と男性の割合が圧倒的に少ないです。
だからこそ任せて頂ける業務量が多く、成長できるスピード感が非常に早いと感じます。
自分の努力次第で手を上げれば任せて頂ける環境がありますし、業務に対して分からないことや相談などがあれば、マネージャーの方々が親身になってフォローしてくれます。
夢はエキスパートになり、目に見える形で成果を上げていく事です。
お客様を誰よりも想い、情熱をもってお客様に真摯に向き合うエキスパートの先輩方。
心から尊敬していますし、私の憧れでもありますので、必ず叶えたいです。
そして沢山の方に支えられ今があります。支えてくださった皆様に恩返しの気持ちを込めて、社会人としての在り方と成果の両軸で結果を残し貢献できる人材になりたいです。
誠心誠意、目の前のお客様に向き合うことです。
ご結婚式という一生に一度のお二人の晴れ舞台にタキシードをご提案できることに感謝の気持ちを持ち、トリートの衣装を通して最高のご結婚式を迎えていただけるよう、お客様に全力で向き合いながら日々働いております。
さまざまな企業で経験を積んできましたが、トリートほど「人」の存在が大きな価値を持つ会社はないと感じています。
尊敬できる先輩、成長意欲にあふれる後輩、互いに刺激を与え合いながら切磋琢磨できる同期。
こうした魅力的な仲間と共に過ごせる環境は、決して当たり前のものではなく、とても貴重なものだと思います。
トリートでは、常に高いクオリティが求められます。時には厳しさを感じることもありますが、その分、目標を達成したときの喜びは何ものにも代えがたいものです。
この環境で成長し続けられることに、大きなやりがいを感じています。